トランクルームを利用する際には、盗難のリスクについても事前に考慮しておくことが重要です。盗難のリスクを完全に排除することはできないため、トランクルームを選ぶ際は慎重に判断する必要があります。また、大切な荷物を守るために、自分でできる防犯対策を取ることも欠かせません。
今回は、トランクルームの盗難対策や、盗難リスクを軽減するためのトランクルーム選びのポイントについてまとめました。荷物の保管を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
盗難に遭いやすいトランクルームにはいくつかの共通する特徴があります。ここでは、その代表的な3つの特徴を詳しく解説します。トランクルーム選びの際に参考にしてください。
セキュリティ対策が不十分
盗難に遭いやすいトランクルームの一つの特徴は、セキュリティ対策が不十分であることです。例えば、監視カメラが設置されていなかったり、スタッフが常駐していなかったりすると、悪意を持った人物に狙われやすくなります。
多くのトランクルームでは警備会社の巡回や運営会社による清掃が行われていますが、その頻度が月に1回や3か月に1回と少ない場合もあります。セキュリティ対策の内容や頻度は、事前にしっかり確認しておきたいポイントです。
簡単に開錠できる構造
開錠が簡単なトランクルームは、盗難のリスクが高くなります。特に屋外型のトランクルームでは、施錠が一回だけの場合もあり、防犯性が低いことがあります。
一方、一部の屋内型トランクルームは、ロックが複数回必要な場合が多く、屋外型に比べてセキュリティが強化されています。入館時、エレベーター利用時、トランクルーム入室時といった複数の段階で施錠が行われるため、開錠が難しくなり、盗難のリスクを抑えることができます。
こうした対策が整っているトランクルームを選ぶことで、盗難リスクをさらに軽減できます。
周囲や建物が暗く、人通りが少ない
トランクルーム自体に問題がなくても、周囲の環境や建物の設備が盗難リスクを高めることがあります。
例えば、トランクルームやその周辺が暗いと、不審者が侵入しても発見されにくく、盗難の標的になりやすくなります。また、人通りが少ない場所にあるトランクルームは、怪しい行動をする者にとって狙いやすい環境です。
トランクルームを選ぶ際は、建物や周囲の状況も含めて総合的に確認することが重要です。
トランクルームを選ぶ際に、盗難対策を重視するなら、次のポイントを確認することが重要です。
これらのポイントを押さえた上で、盗難リスクを低減するためのセキュリティ対策が充実しているトランクルームを選ぶことが大切です。
トランクルームでの盗難被害を防ぐために、個人でできる対策がいくつかあります。どれも手軽に実行できるので、荷物を預ける際はぜひ試してみてください。
高価なものを保管しない
繰り返しになりますが、トランクルームでの盗難リスクを完全に排除することはできません。したがって、高価な品物や、紛失した際に大きな困りごとになる物はトランクルームに預けないようにしましょう。
特に、ブランド品、カメラ、貴金属、時計などの保管には細心の注意が必要です。もちろん、現金をトランクルームに預けるのは避けるべきです。
個人情報が含まれるものを保管しない
盗難を防ぐために、個人情報が含まれるアイテムの保管も避けるべきです。例えば、クレジットカードやプリペイドカード、運転免許証、健康保険証などが該当します。
これらの情報が第三者の手に渡ると、なりすましなどに悪用されるリスクがあります。盗難だけでなく、詐欺や他の犯罪にも繋がる危険性があるため、こうしたものはトランクルームに保管しないようにしましょう。
定期的にトランクルーム内を整理する
たとえ高価な物や個人情報を保管していなくても、トランクルーム内は定期的に整理することが大切です。
荷物が増えると、何を保管しているか把握しづらくなります。管理が不十分だと、紛失しても気づかない可能性があります。定期的に整理することで不要なものを見つけ、スペースの有効活用にも繋がります。
さらに、思い出の品や手作りの作品など、金銭的に買い直せないものが紛れていることもあります。これらが盗まれた場合、取り返しがつかない損失となることも。
そのため、トランクルーム内は定期的に整理して、トラブルが発生した際の被害を最小限に抑える努力をしましょう。
まとめ
トランクルームを選ぶ際には、リスクを考慮し、施設の環境や提供されているサービスを含めて総合的に判断することが大切です。トランクルーム自体だけでなく、建物の設備や周辺の環境についても事前に確認しておきましょう。